howdylikes

Google Developersってわかりづらいよね

Google Apps APIの使い方(カレンダーに予定を登録(通知))


2012/9/17 追記
カレンダー予定登録についてのまとめはこちらです。

では前回の記事の続きです。

今回は通知の設定についてです。

通知(reminders)とは

通知は予定が始まる前に教えてくれる機能です

パラメーターについて

通知を操作するパラメータは「reminders」で始まるものになります。

指定可能なパラメーターは以下の3つです。

reminders.useDefaultデフォルトの通知を行うかどうか
reminders.overrides.method通知方法
reminders.overrides[].minutes通知時間(分)

実行

「Enter request body」を押下してPOST情報を入力します(scopeやURIはこの記事を見てください)


{
"start":
{
"date":"2012-08-09"
},
"end":
{
"date":"2012-08-09"
},
"reminders": {
"useDefault": false,
"overrides": [
{
"method": "email",
"minutes": 10
},
{
"method": "sms",
"minutes": 20
},
{
"method": "popup",
"minutes": 30
}
]
}
}

実行結果



拡大画像

「reminders.useDefault」にfalseを指定するとデフォルト通知(メール10分、ポップアップ10分)がはずれます。

「reminders.overrides.method」にはメールもしくはポップアップで通知するかが選べます。

※SMSというのもパラメータとして存在するのですが画面のプルダウンにないです。登録はしっかりされてるようですがいまのところ意味はなさそう?です。

「reminders.overrides
.minutes」には何分前にトリガーを発生させるかを設定できます。(画面からは分・時間・日・週間が選べるのですがAPIからは分だけのようです)

編集後記

remindersは画面にあるのにAPIにない、APIにあるのに画面にないってのが多いですね、v4とかで整備されるんでしょうか…
次回はstart(開始日時)、end(終了日時)について記載予定です。